![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185551-64781.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
東京・お台場「ダイバーシティ東京 プラザ」7階で営業中の「ガンダムフロント東京」では、特設巨大ドームで迫力ある映像を体感できる「DOME-G」の映像が、いよいよ明日8月3日(土)に完全リニューアルされる。
既報の通り、リニューアル後の映像には新型モビルスーツ「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」が登場し、限定ガンプラ「HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(デストロイモード)Ver.GFT」が、ガンダムフロント東京内の「オフィシャルショップ」、および実物大ガンダム立像横の「トレーラーショップ」にて同じく明日より発売される。
今回一足先にこのキットを入手することができたので、さっそくレビューしていこう!
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185707-33729.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185714-17131.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲2基の「アームド・アーマーDE」を持つフェネクスのランナーの数はこれぐらい。まずは本体からサクサクと作ります。
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185726-27778.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185736-94039.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲というわけで完成!素組みでこのカッコ良さ!(今回シールは貼っていません)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185745-72170.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185752-91605.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲ユニコーンともバンシィとも異なる特徴的な頭部のアンテナ。そしてサイコフレームの色は青になっています。
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185828-54906.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185838-76740.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185844-73583.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲最大の特徴は背部に装備したこの2基の「アームド・アーマーDE」!
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185851-32972.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185857-47462.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲付属の武器は「ビーム・マグナム」。両手で持つこともできます。
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185943-32100.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185952-50032.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲広げた両翼を想起させるシルエットを持つフェネクス。映像ではどのように戦うのだろうか?
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802185932-76843.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802190002-71857.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲アームド・アーマーDEは取り外すことが可能。接続部は目立たないデザインになっています。
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802190027-27657.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802190033-65119.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
![](/content/dam/gundam/gundaminfo/old/fr/image/thumbnail/2013/8/2/20130802190044-48582.jpg?_=a2f163c1139263779e4a564a19bd427d)
▲通常のシールドも付属しているので、スタンダードな装備もOK。全て装備するとさらにボリュームアップ!ユニコーンやバンシィとはまた違う印象が楽しめます!
いよいよ明日8月3日(土)にリニューアルされる「DOME-G」の映像の、「機動戦士ガンダムUC」パートは福井晴敏氏書き下ろしによるオリジナルストーリーとなっている。
その内容を少しだけ紹介しよう。
【「DOME-G」機動戦士ガンダムUCパートあらすじ】
宇宙世紀0095年。無数のデブリ漂う暗礁宙域で、ネオ・ジオン残党軍『袖付き』の編隊が、ある新型モビルスーツの性能試験を行なっていた。
その情報を察知した二隻の艦艇が、暗礁宙域へと向かう。一隻は地球連邦軍の戦艦。もう一隻はアナハイム・エレクトロニクス社の試験船。
連邦軍戦艦の内部では、新たに建造されたユニコーンガンダムの3号機が、出撃の時を待ち構えていた…。
※「DOME-G」
直径16mの常設ドームで、6台のプロジェクターと13台のスピーカーが設置、フルCG映像が投影される。
宇宙世紀0095年。無数のデブリ漂う暗礁宙域で、ネオ・ジオン残党軍『袖付き』の編隊が、ある新型モビルスーツの性能試験を行なっていた。
その情報を察知した二隻の艦艇が、暗礁宙域へと向かう。一隻は地球連邦軍の戦艦。もう一隻はアナハイム・エレクトロニクス社の試験船。
連邦軍戦艦の内部では、新たに建造されたユニコーンガンダムの3号機が、出撃の時を待ち構えていた…。
※「DOME-G」
直径16mの常設ドームで、6台のプロジェクターと13台のスピーカーが設置、フルCG映像が投影される。
そして、「HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(デストロイモード)Ver.GFT」を会場で購入した人には、なんとこのガンダムUCパートのシナリオ小冊子がプレゼントされるぞ!
「DOME-G」を鑑賞した後は、ぜひともガンプラを購入して小冊子を手に入れよう!
さらに「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」の新規イラストが表紙の「オフィシャルガイドブック Vol.2」も同時発売!こちらもぜひご一緒に!
今年の夏はガンダムフロント東京で、新しい“ガンダムUC”を体験してみよう!
※「HGUC 1/144 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(デストロイモード)Ver.GFT」は、お1人様1会計につき5個までとさせていただきます。
ガンダムフロント東京
[所在地] ダイバーシティ東京 プラザ 7F(東京都江東区青海1-1-10)
[開館時間] 10:00~21:00(最終入場時間20:00)
[入場料] 事前予約: 一般・大学生・高校生 1,000円(税込)/ 中学生・小学生 800円(税込)
当日券 : 一般・大学生・高校生 1,200円(税込)/ 中学生・小学生 1,000円(税込)
※未就学児無料
[所在地] ダイバーシティ東京 プラザ 7F(東京都江東区青海1-1-10)
[開館時間] 10:00~21:00(最終入場時間20:00)
[入場料] 事前予約: 一般・大学生・高校生 1,000円(税込)/ 中学生・小学生 800円(税込)
当日券 : 一般・大学生・高校生 1,200円(税込)/ 中学生・小学生 1,000円(税込)
※未就学児無料
PAGES LES PLUS VISITÉES
ARTICLES RECOMMANDÉS
Activez les cookies pour voir les articles recommandés