
本日7月17日(木)都内にてバンダイ ホビー事業部の新作ガンダム商談会が行われ、ガンダムシリーズ最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』と『ガンダムビルドファイターズトライ』の今後のガンプラの展開が発表された。
会場では各作品の紹介が行われ、バンダイ ホビー事業部 マーケティングチーム マネージャー 柿谷太一朗氏より今後のガンプラの展開について説明があったほか、9月以降に発売が予定されているアイテムの試作品展示も行われた。
■ 「Gのレコンギスタ」最新情報&TV新シリーズ「ビルドファイターズトライ」お披露目!


【左】バンダイ ホビー事業部 ゼネラルマネージャー 佐々木克彦氏
【右】サンライズ 取締役 ハイエンドワークス事業部 ゼネラルマネージャー 佐々木 新氏
【右】サンライズ 取締役 ハイエンドワークス事業部 ゼネラルマネージャー 佐々木 新氏
まずは主催者挨拶として、バンダイ ホビー事業部 ゼネラルマネージャー 佐々木克彦氏が登壇。『ガンダム Gのレコンギスタ』と『ガンダムビルドファイターズ』新TVアニメシリーズの2作品について、『今年2014年のガンダム35周年、来年2015年のガンプラ35週年の2年に渡るアニバーサリーイヤーを繋ぐに相応しい作品となることを期待いたします』とコメントした。
続いて登壇した、サンライズ 取締役 ハイエンドワークス事業部 ゼネラルマネージャー 佐々木 新氏からは、先日発表されたばかりの「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」や、好評開催中の大阪文化館・天保山「機動戦士ガンダム展」、さらには好評のうちに完結を迎えた『機動戦士ガンダムUC』、2015年春にイベント上映が実施予定の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、富野由悠季監督が15年振りに手掛けるガンダム作品『ガンダム Gのレコンギスタ』などガンダム35周年を盛り上げる様々な取り組みが紹介された。

さらに、『ガンダム Gのレコンギスタ』の詳しい紹介として、物語の舞台となる宇宙世紀の次の世紀「リギルド・センチュリー」では新たにMSを開発することがタブーとなっているという設定が明かされた。
神聖化された軌道エレベータ「キャピタル・タワー」から宇宙世紀の技術が再び地球にもたらされ、新たなMSが開発されることにより生まれる新たな戦いの中で、主人公となるベルリが謎のMS「G-セルフ」との出会いをきっかけに、自分の出生の秘密を知るための旅に出る物語が描かれるとのことだ。
あわせて、作品に登場するMSの解説も行われ、主人公機「G-セルフ」は、背中に装備するバックパックにより、戦況に応じた装備での活躍が見所とのことだ。
また、ヒロインとなるアイーダの搭乗機である「G-アルケイン」をはじめとした、“G”を冠するガンダムタイプの機体が「G-セルフ」以外にも登場することが明らかにされた。
加えて、“宇宙世紀の技術を継承しつつ、新しい技術によって製造される”という設定で、個性的なデザインと面白い演出が施される多数のMSが登場するとのこと。さらに、現在公開されているMS「モンテーロ」と「グリモア」の胸の部分は共通モジュールとなっているという話も。

▲2機の胸部、球体の部分は共通モジュールとなっているとのこと。
本作は、8月23日(土)からのイベント上映や 9月8日(月)からのドコモ「dアニメストア」での特別先行版の配信、10月からはMBSほかにてTV放送もスタートするなど、劇場、ネット、テレビでマルチに展開される。
富野監督による15年振りの“ガンダム”ということで、スタッフ一同新たなガンダムの世界を広げる作品を目指して鋭意制作中とのこと。ぜひとも期待して待とう。



【左】サンライズ 小川正和プロデューサー
【右】バンダイ ホビー事業部 マーケティングチーム マネージャー 柿谷太一朗氏
【右】バンダイ ホビー事業部 マーケティングチーム マネージャー 柿谷太一朗氏
続いて、サンライズ 小川正和プロデューサーによる「ガンダムビルドファイターズ」新TVシリーズ『ガンダムビルドファイターズトライ』の紹介が行われた。
物語が、前作から7年後を舞台に繰り広げられることや、3人1組のチーム戦が描かれるといった作品の世界観に加え、3人の主人公とそれぞれのガンプラのビジュアルも一挙に公開された。小川氏は『前作の魅力を引き継ぐことはもちろん、さらにパワーアップして描かれる物語にどうぞご期待ください』と作品への自信を見せた。
『ガンダムビルドファイターズトライ』の詳細は、以下の記事よりチェックしてほしい。
![]() |
【関連記事】 今度は3人1チームで戦う!「ガンダムビルドファイターズトライ」テレビ東京系列にて10月より放送開始! (2014年7月17日) |
そして、バンダイ ホビー事業部 マーケティングチーム マネージャー 柿谷太一朗氏からは、今後発売予定の『ガンダム Gのレコンギスタ』と『ガンダムビルドファイターズトライ』のガンプラ商品が発表された。
今回発表された新アイテムを、以下に紹介していこう。
■ ガンプラHGシリーズ「Gのレコンギスタ」

「Gのレコンギスタ」のHGシリーズは、従来よりもさらにハイターゲットを意識した仕様で立体化され、合わせ目の露出箇所やシール数を考慮し、素組みでも高い完成度を実現するほか、UV発光素材を使用して劇中の世界観を演出する。



HG 1/144 ガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型) 2014年9月発売予定/1,728円(税込)
UV発光素材によるフォトン装甲再現!大気圏バックパックの翼部分は上下へ可動し、幅の広いポージングが可能!大気圏バックパックは取り外しが可能!
UV発光素材によるフォトン装甲再現!大気圏バックパックの翼部分は上下へ可動し、幅の広いポージングが可能!大気圏バックパックは取り外しが可能!



HG 1/144 グリモア 2014年10月発売予定/1,512円(税込)
三眼はUV発光素材で再現!サブ・マシンガンにビーム・ワイヤー装着が可能!ニュークリアス(腹部コクピット部)分離構造により可動域を拡大!
三眼はUV発光素材で再現!サブ・マシンガンにビーム・ワイヤー装着が可能!ニュークリアス(腹部コクピット部)分離構造により可動域を拡大!



HG 1/144 モンテーロ(クリム・ニック専用機) 2014年11月発売予定/1,728円(税込)
特殊武器ビーム・ジャベリンの合体&分離状態の2種が付属!ビーム・ジャベリン両端にビーム・ワイヤー装着可能!分割状態のビーム・ジャベリンは翼裏側への収納ギミックも再現!
特殊武器ビーム・ジャベリンの合体&分離状態の2種が付属!ビーム・ジャベリン両端にビーム・ワイヤー装着可能!分割状態のビーム・ジャベリンは翼裏側への収納ギミックも再現!



HG 1/144 ガンダム G-アルケイン 2014年11月発売予定/1,728円(税込)
MA形態への変形機構を再現!対艦ビーム・ライフルは通常モード&ビーム・ソードモードの2種付属!ビーム・ソード部分はUV発光パーツで再現!
MA形態への変形機構を再現!対艦ビーム・ライフルは通常モード&ビーム・ソードモードの2種付属!ビーム・ソード部分はUV発光パーツで再現!
■ ガンプラHGシリーズ「ガンダムビルドファイターズトライ」

「HG BUILD FIGHTERS(HGBF)」シリーズは、組み立てるだけで劇中のカラーリングやポーズを簡単に再現することができるほか、魅力的なギミックやパーツをふんだんに盛り込み、他のガンプラと組み合わせることでオリジナルカスタムが楽しめる「HG BUILD CUSTOM(HGBC)」シリーズも同時に展開される。


HG 1/144 ビルドバーニングガンダム 2014年10月発売予定/1,512円(税込)
主人公、カミキ・セカイが使用するガンプラがHGBFシリーズに登場!劇中で使用する「次元覇王流拳法」を生かしたバトルを再現できるエフェクトパーツが付属する!
主人公、カミキ・セカイが使用するガンプラがHGBFシリーズに登場!劇中で使用する「次元覇王流拳法」を生かしたバトルを再現できるエフェクトパーツが付属する!


HG 1/144 ライトニングガンダム 2014年11月発売予定/1,728円(税込)
チーム「トライ・ファイターズ」の一人、コウサカ・ユウマが使用するガンプラがHGBFシリーズに登場!別売のHGBCシリーズ「ライトニングバックウェポンシステム(仮)」を装着することにより飛行形態に変形が可能!
チーム「トライ・ファイターズ」の一人、コウサカ・ユウマが使用するガンプラがHGBFシリーズに登場!別売のHGBCシリーズ「ライトニングバックウェポンシステム(仮)」を装着することにより飛行形態に変形が可能!


ウイニングガンダム 発売日未定/価格未定
チーム「トライ・ファイターズ」の一人、ホシノ・フミナが使用するガンプラがHGBFシリーズに登場!組み替えることで変形が可能など多彩なギミックを搭載!
チーム「トライ・ファイターズ」の一人、ホシノ・フミナが使用するガンプラがHGBFシリーズに登場!組み替えることで変形が可能など多彩なギミックを搭載!



HG 1/144 パワードジムカーディガン 2014年10月発売予定/1,944円(税込)
パワードジムを改造したガンプラで、多種多様な武器を装備している。特徴的なバックパック・肩・腕・脛など大幅に新規パーツを採用。重厚感のあるシールドはバックパックへ懸架でき、付属のサブアームにより向きを調節することができる。専用ライフル、キャノン砲、シールドが付属。
パワードジムを改造したガンプラで、多種多様な武器を装備している。特徴的なバックパック・肩・腕・脛など大幅に新規パーツを採用。重厚感のあるシールドはバックパックへ懸架でき、付属のサブアームにより向きを調節することができる。専用ライフル、キャノン砲、シールドが付属。

HGBC 1/144 パワードアームズパワーダー 2014年10月発売予定/648円(税込)
パワードジムカーディガンの武装をセットにしたビルドカスタムシリーズ。
パワードジムカーディガンの武装をセットにしたビルドカスタムシリーズ。
* Les dates liées aux produits et aux services listés seront fixées au Japon.
Puisque les dates varient selon les lieux, veuillez consulter notre site officiel ou le magasin le plus proche pour plus d'informations.
Puisque les dates varient selon les lieux, veuillez consulter notre site officiel ou le magasin le plus proche pour plus d'informations.
PAGES LES PLUS VISITÉES
ARTICLES RECOMMANDÉS
Activez les cookies pour voir les articles recommandés